句書き順 » 句の熟語一覧 »句切りの読みや書き順(筆順)

句切りの書き順(筆順)

句の書き順アニメーション
句切りの「句」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
句切りの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
句切りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

句切りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. く-ぎり
  2. ク-ギリ
  3. ku-giri
句5画 切4画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
句切り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

句切りと同一の読み又は似た読み熟語など
一束切り  角切り  短冊切り  区切り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り切句:りぎく
句を含む熟語・名詞・慣用句など
後句  聖句  隻句  拙句  折句  絶句  絶句  千句  選句  前句  全句  挿句  駄句  対句  題句  短句  地句  成句  甚句  伸句  語句  作句  四句  指句  定句  止句  死句  詩句  字句  秀句  秀句  初句  承句  章句  冗句  畳句  長句  転句  挙句  節句    ...
[熟語リンク]
句を含む熟語
切を含む熟語
りを含む熟語

句切りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒百合」より 著者:泉鏡花
さいまし、目の前で銀にしてお慰《なぐさみ》に見せましょう、御遠慮には及びません。」 といってちょいと句切り、煙管を手にして、莨《たばこ》を捻《ひね》りながら、動静を伺って、 「さあさあ、誰方《どなた》で....
人形の家」より 著者:イプセンヘンリック
扉を閉める) ノラ (恐怖で顏が蒼白くなつて)私の子供を腐敗させる! 私の家庭に毒を撒く! (ちよいと句切りを置いて頭を上げる)嘘! 嘘! そんなことがあるものか。 第二幕 前幕と同じ室、隅....
式部小路」より 著者:泉鏡花
「お嬢、」 「その癖弱いのよ。」 「お嬢さん、」 と行詰って、目と口を一所に、むッ。突当ったように句切りながら、次第ににじり込んだ框《かまち》の上。 割膝で畏《かしこ》まって、耳を掻いて頸《うなじ》....
[句切り]もっと見る