甚句の書き順(筆順)
甚の書き順アニメーション ![]() | 句の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
甚句の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 甚9画 句5画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
甚句 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
甚句と同一の読み又は似た読み熟語など
神供 人君 仁君 聖人君子 戦陣訓 大人君子
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
句甚:くんじ句を含む熟語・名詞・慣用句など
後句 聖句 隻句 拙句 折句 絶句 絶句 千句 選句 前句 全句 挿句 駄句 対句 題句 短句 地句 成句 甚句 伸句 語句 作句 四句 指句 定句 止句 死句 詩句 字句 秀句 秀句 初句 承句 章句 冗句 畳句 長句 転句 挙句 節句 ...[熟語リンク]
甚を含む熟語句を含む熟語
甚句の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「素描三題」より 著者:芥川竜之介
をつかまへては小言《こごと》以上の小言を言つたりした。
「お前なんどは肥《こへ》たご桶《をけ》を叩いて甚句《じんく》でもうたつてお出《い》でなさりや善《い》いのに。」
師匠は酒の醒《さ》めてゐる時には決....「妖怪学」より 著者:井上円了
ば三傾し、五十代なれば五傾すべし。端数を問うにこれと同じく、ただ一年を一傾となすのみ。また、「あなたは甚句《じんく》おどりは御好きか御嫌いか、御好きならば左回りを御願い申します」といえば、好きなれば回転し....「妖怪玄談」より 著者:井上円了
れば三傾し、五十代なれば五傾すべし。端数を問うに、これと同じくただ一年を一傾となすのみ。また「あなたは甚句《じんく》おどりは御好きか御嫌いか、御好きならば左回りを御願い申します」といえば、好きなれば回転し....