牢書き順 » 牢の熟語一覧 »牢役人の読みや書き順(筆順)

牢役人の書き順(筆順)

牢の書き順アニメーション
牢役人の「牢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
役の書き順アニメーション
牢役人の「役」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
牢役人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

牢役人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-やくにん
  2. ロウ-ヤクニン
  3. rou-yakunin
牢7画 役7画 人2画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
牢役人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

牢役人と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人役牢:んにくやうろ
牢を含む熟語・名詞・慣用句など
永牢  太牢  牢屋  牢番  牢者  牢問  牢櫃  牢死  牢獄  牢乎  牢固  牢記  牢舎  大牢  出牢  水牢  脱牢  地牢  土牢  堅牢  入牢  破牢  牢改め  過怠牢  座敷牢  無宿牢  牢問い  牢名主  牢抜け  牢払い  牢手形  詰め牢  牢役人  牢屋奉行  天牢雪獄  堅牢地神  牢として    ...
[熟語リンク]
牢を含む熟語
役を含む熟語
人を含む熟語

牢役人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
罪人の野郎め、そのすきになんか細工をしやがったんですね」 「穴も掘らず、壁も破らずに破牢したっていや、牢役人どもとぐるでのことか、でなきゃ死骸を運び出すときに細工したとしか、にらみようがねえじゃねえか。聞....
青蛙堂鬼談」より 著者:岡本綺堂
もの》ではござらなんだ。あれが世にいう鬼女でござろう。」 それから十日《とおか》ほど経つと、庄兵衛は牢役人にむかって、早くお仕置をねがいたいと申出た。実は昨夜かのお冬が牢の外へ来て、しきりに自分を誘い出....
魚紋」より 著者:吉川英治
ら、牢屋敷の者にだって、まんざら縁故《えんこ》がないわけじゃないだろうさ』 『町方役《まちかた》とか、牢役人などが、袖の下を取るのは公《おおび》らだが――それにしても、牢番なんて下ッ端《ぱ》までが小費《こ....
[牢役人]もっと見る