牢書き順 » 牢の熟語一覧 »堅牢の読みや書き順(筆順)

堅牢の書き順(筆順)

堅の書き順アニメーション
堅牢の「堅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
牢の書き順アニメーション
堅牢の「牢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

堅牢の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けん-ろう
  2. ケン-ロウ
  3. ken-rou
堅12画 牢7画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
堅牢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

堅牢と同一の読み又は似た読み熟語など
賢郎  社会保険労務士  都道府県労働委員会  都道府県労働局  派遣労働者  嶮浪  倦労  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
牢堅:うろんけ
牢を含む熟語・名詞・慣用句など
永牢  太牢  牢屋  牢番  牢者  牢問  牢櫃  牢死  牢獄  牢乎  牢固  牢記  牢舎  大牢  出牢  水牢  脱牢  地牢  土牢  堅牢  入牢  破牢  牢改め  過怠牢  座敷牢  無宿牢  牢問い  牢名主  牢抜け  牢払い  牢手形  詰め牢  牢役人  牢屋奉行  天牢雪獄  堅牢地神  牢として    ...
[熟語リンク]
堅を含む熟語
牢を含む熟語

堅牢の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

俊寛」より 著者:芥川竜之介
》、王子《おうじ》の眷属《けんぞく》、総じては上《かみ》は梵天帝釈《ぼんてんたいしゃく》、下《しも》は堅牢地神《けんろうじしん》、殊には内海外海《ないかいげかい》竜神八部《りゅうじんはちぶ》、応護《おうご....
聖書」より 著者:生田春月
詩集の下から引出して、僕の手に渡してくれた。見るといかにも古色蒼然たるものだ。全部厚革で、製本はひどく堅牢だ。革はところどころはげたり、すりむけたりしている。縁も煤けている。何だかこう漁師町の娘でも見るよ....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
五十|名《めい》も居《お》ったでございましょうか。仕立《した》てた船《ふね》は二|艘《そう》、どちらも堅牢《けんろう》な新船《あらふね》でございました。 『一|同《どう》が今日《きょう》の良《よ》き船出《....
[堅牢]もっと見る