た書き順 » たの熟語一覧 »隔たりの読みや書き順(筆順)

隔たりの書き順(筆順)

隔の書き順アニメーション
隔たりの「隔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
たの書き順アニメーション
隔たりの「た」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
隔たりの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

隔たりの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へだたり
  2. ヘダタリ
  3. hedatari
隔13画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
隔たり
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

隔たりと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
りた隔:りただへ
たを含む熟語・名詞・慣用句など
灼た  横たふ  小ねた  尻べた  新た夜  灼たか  たん瘤  罅たけ  持たす  ぼた山  新たし  打たす  昂った  似たり  持たり  隔たる  似た者  持たせ  平たい  冷たい  主たる  重たい  べた雪  ばた足  待った  べた組  べた焼  べた書  白たぶ  抜けた  新た世  揮った  新た代  果たて  べた塗  ねた帖  ねた帳  ばた屋  大した  ねた元    ...
[熟語リンク]
隔を含む熟語
たを含む熟語
りを含む熟語

隔たりの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

親子」より 著者:有島武郎
父から直接に彼の心の中に流れこむのを覚えた。彼ももどかしく不愉快だった。しかし父と彼との間隔があまりに隔たりすぎてしまったのを思うと、むやみなことは言いたくなかった。それは結局二人の間を彌縫《びほう》がで....
槍ヶ岳紀行」より 著者:芥川竜之介
套などを堆《うづたか》く肩に背負つてゐた。それにも関らず峠へかかると、彼と私の間の距離は、だんだん遠く隔たり始めた。 三十分の後、とうとう私はたつた一人、山路を喘いで行く旅人になつた。うす日に蒸された峠....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
ンセントレートされてゐる生命の不思議を感ずる。同時に病者と等しく苦痛を感ずることの出來ぬ個體と個體との隔たりに就いて一種の果敢さと寂しさとを感ずる。 苦しんでゐる人を唯見てゐなければならぬ苦しみを何とし....
[隔たり]もっと見る