た書き順 » たの熟語一覧 »悪たれ口の読みや書き順(筆順)

悪たれ口の書き順(筆順)

悪の書き順アニメーション
悪たれ口の「悪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
たの書き順アニメーション
悪たれ口の「た」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
悪たれ口の「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
口の書き順アニメーション
悪たれ口の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悪たれ口の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あく-たれ-ぐち
  2. アク-タレ-グチ
  3. aku-tare-guchi
悪11画 口3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
惡たれ口
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

悪たれ口と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口れた悪:ちぐれたくあ
たを含む熟語・名詞・慣用句など
灼た  横たふ  小ねた  尻べた  新た夜  灼たか  たん瘤  罅たけ  持たす  ぼた山  新たし  打たす  昂った  似たり  持たり  隔たる  似た者  持たせ  平たい  冷たい  主たる  重たい  べた雪  ばた足  待った  べた組  べた焼  べた書  白たぶ  抜けた  新た世  揮った  新た代  果たて  べた塗  ねた帖  ねた帳  ばた屋  大した  ねた元    ...
[熟語リンク]
悪を含む熟語
たを含む熟語
れを含む熟語
口を含む熟語

悪たれ口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

正義と微笑」より 著者:太宰治
い》である。「おいしいカステラだよ。叔母さんには、なんでもちゃんと判《わか》ってるんだから、つまらない悪たれ口はきかないで、お菓子でもたべて、きょうはまあ、お帰り。お前は、大学生になったら、すっかり人が変....
宝島」より 著者:佐々木直次郎
ものしたたか者であった。それに昨晩の勝利は彼等の心を圧倒していた。彼は彼等に馬鹿だの間抜だのとあらゆる悪たれ口をたたき、私を医師と話させることは必要なのだと言い、例の海図を彼等の面先《つらさき》に振り※し....
牧野さんの死」より 著者:坂口安吾
のだ。私にはその明るさしか分らない。 私はお通夜の夜、小田原の街で酔ひながら谷丹三に向つて牧野さんの悪たれ口をたたいた。「死んだつて驚くもんか! 然しあいつを死に易くした一つの理由は、彼の最近のインポテ....
[悪たれ口]もっと見る