呼書き順 » 呼の熟語一覧 »呼吸音の読みや書き順(筆順)

呼吸音の書き順(筆順)

呼の書き順アニメーション
呼吸音の「呼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
吸の書き順アニメーション
呼吸音の「吸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
音の書き順アニメーション
呼吸音の「音」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

呼吸音の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こきゅう-おん
  2. コキュウ-オン
  3. kokyuu-on
呼8画 吸6画 音9画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
呼吸音
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

呼吸音と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音吸呼:んおうゅきこ
呼を含む熟語・名詞・慣用句など
呼号  連呼  称呼  呼び  呼鈴  山呼  呼名  呼物  呼塗  呼鳥  疾呼  呼応  呼格  呼集  呼称  呼声  呼樋  呼名  呼吸  呼息  三呼  指呼  呼値  歓呼  点呼  召呼  呼屋  呼塩  喚呼  音呼  呼ぶ  招呼  呼鐘  呼子  呼声  呼水  大呼  短呼  呼気  長呼    ...
[熟語リンク]
呼を含む熟語
吸を含む熟語
音を含む熟語

呼吸音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:黒島伝治
さなければ、声が出ないことがあった。 彼は、シベリヤへ来るまで胸が悪くはなかった。肺尖《はいせん》の呼吸音は澄んで、一つの雑音も聞えたことはなかった。それが、雪の中で冬を過し、夏、道路に棄てられた馬糞が....
録音集」より 著者:豊島与志雄
うになった。それが腸ばかりでなく、ひいては胃中の液体の音も聞きとられ、やがては、些細な気管の故障にも、呼吸音が聞き分けられた。そうなると、もう停止するところを知らず、平常でも、肺に出入する空気の音は固より....
ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
は、貧弱であわただしくて言葉と一致してることがめったにないその身振りよりも、また、大袈裟《おおげさ》な呼吸音の交じってる嗄《しわが》れた※音的なその言葉よりも、多くは彼の人柄そのものから来たものであり、そ....
[呼吸音]もっと見る