片語の書き順(筆順)
片の書き順アニメーション ![]() | 語の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
片語の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 片4画 語14画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
片語 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
片語と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
語片:ごんへ語を含む熟語・名詞・慣用句など
米語 語尾 語派 語頭 語典 語調 語中 語族 語素 語勢 語数 語序 語順 語釈 語次 語部 語弊 語別 片語 補語 母語 放語 法語 邦語 慢語 漫語 密語 口語 蜜語 交語 語彙 語法 語詞 面語 語根 語音 語意 洋語 用語 要語 ...[熟語リンク]
片を含む熟語語を含む熟語
片語の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「次郎物語」より 著者:下村湖人
朝倉先生の裸姿を橋の下に見つけて、大あわてで水にもぐりこんだり、逃げ出したりした時の光景やが、彼らの断片語によって次第に浮彫《うきぼり》にされて来た。こうした場合の、頭のいい青年の断片語というものは、ちょ....「一室」より 著者:田山花袋
「行きますか?」片語《かたこと》の日本語でかう李が言ふと、 Hは、 「何うします?」と言つて私の方を見た。 「ちよつ....「草道」より 著者:田山花袋
つき通つて来た路ぢやないね?」 「さうだ……さつきは、向うだつた」 「これで好いのかね?」 支那語を片語でやるSが一行の不安を表して、何遍も何遍もしつこく聞いて見たけれども、唯だ大丈夫だとばかりで、案内....