巧書き順 » 巧の熟語一覧 »悧巧の読みや書き順(筆順)

悧巧の書き順(筆順)

悧の書き順アニメーション
悧巧の「悧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巧の書き順アニメーション
悧巧の「巧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悧巧の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. り-こう
  2. リ-コウ
  3. ri-kou
悧10画 巧5画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
悧巧
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

悧巧と同一の読み又は似た読み熟語など
稲荷講  営利行為  蚊遣り香  管理工学  管理行為  光格子  光高温計  再処理工場  舎利講  舎利講会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巧悧:うこり
巧を含む熟語・名詞・慣用句など
巧知  巧拙  巧打  巧遅  巧緻  悧巧  精巧  繊巧  善巧  利巧  辯巧  天巧  巧智  弁巧  老巧  巧者  巧笑  巧手  巧如  大巧  技巧  巧み  巧演  巧偽  機巧  巧技  巧言  奇巧  巧詐  巧妙  巧み婦  巧み鳥  御利巧  御悧巧  浅川巧  底巧み  無技巧  悪巧み  技巧的  技巧派    ...
[熟語リンク]
悧を含む熟語
巧を含む熟語

悧巧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地獄変」より 著者:芥川竜之介
、愛嬌のある娘《こ》でございました。その上早く女親に別れましたせゐか、思ひやりの深い、年よりはませた、悧巧な生れつきで、年の若いのにも似ず、何かとよく気がつくものでございますから、御台様《みだいさま》を始....
親子」より 著者:有島武郎
からっと忘れてしまっているようだった。 「うまいことに行った。矢部という男はかねてからなかなか手ごわい悧巧者《りこうもの》だとにらんでいたから、俺《わ》しは今日の策戦には人知れぬ苦労をした。そのかいあって....
才一巧亦不二」より 著者:芥川竜之介
「十《とを》で神童、十五で才子、二十《はたち》過ぎれば並《なみ》の人、といふこともあるから、子供の時に悧巧《りかう》でも大人《おとな》になつて馬鹿《ばか》にならないとは限らない。だから神童と云はれるのも考....
[悧巧]もっと見る