香書き順 » 香の熟語一覧 »敷香の読みや書き順(筆順)

敷香の書き順(筆順)

敷の書き順アニメーション
敷香の「敷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
香の書き順アニメーション
敷香の「香」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

敷香の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しくか
  2. シクカ
  3. shikuka
敷15画 香9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
敷香
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

敷香と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
香敷:かくし
香を含む熟語・名詞・慣用句など
香華  末香  試香  新香  残香  瑞香  香饌  檀香  香壺  敷香  香蕈  香奠  焼香  浅香  香花  清香  人香  新香  色香  香盒  常香  香嚢  香炉  香料  香敷  香美  香盤  香箸  香箸  香箱  香嚢  麝香  香南  香華  茴香  香房  聞香  墨香  香螺  香油    ...
[熟語リンク]
敷を含む熟語
香を含む熟語

敷香の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海豹島」より 著者:久生十蘭
たたせた。 海豹島(露名、チェレニ島、ロッペン島)は樺太の東海岸、オホーツク海にうかぶ絶海の孤島で、敷香から海上八十浬、長さ二百五十間、幅三十間、全島第三紀の岩層からなる、テーブル状の小さな岩山の四周を....
フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
。」 話はそれから航海中の出来事や、横断のパンク自動車、逢坂の後家さんの安来節、これから廻ろうという敷香《しくか》のオロチョンギリヤークの生活、海豹島《かいひょうとう》の噂に移った。 雨がまた一しきり....
[敷香]もっと見る