候書き順 » 候の熟語一覧 »悪天候の読みや書き順(筆順)

悪天候の書き順(筆順)

悪の書き順アニメーション
悪天候の「悪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
天の書き順アニメーション
悪天候の「天」の書き順(筆順)動画・アニメーション
候の書き順アニメーション
悪天候の「候」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悪天候の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あく-てん-こう
  2. アク-テン-コウ
  3. aku-ten-kou
悪11画 天4画 候10画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
惡天候
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

悪天候と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
候天悪:うこんてくあ
候を含む熟語・名詞・慣用句など
花候  候補  候鳥  候人  候人  候ず  候ふ  徴候  居候  時候  兆候  参候  天候  風候  又候  候名  候文  伺候  症候  潮候  季候  測候  祗候  気候  伺候  斥候  立候補  耐候性  気候帯  気候型  好う候  然ん候  全天候  症候群  節季候  小気候  上の候  悪天候  節季候  気候図    ...
[熟語リンク]
悪を含む熟語
天を含む熟語
候を含む熟語

悪天候の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

今昔ばなし抱合兵団」より 著者:海野十三
便に起きたついでに、明り取りの窓から暁の空を透《す》かしてみると、憎らしいほど霽《は》れ渡《わた》った悪天候である。 これでは今日も、日本空軍《にっぽんくうぐん》のはげしい爆撃があるだろうと思って憂鬱《....
太平洋魔城」より 著者:海野十三
とになる」 どこまでも不運なサウス・クリパー機であった。兇悪な共産党員に乗りこまれている上、いままた悪天候に追いかけられることとなった。艇長は、乗員の安全をはかるため、いままで目的地のマニラへ向けていた....
研堂釣規」より 著者:石井研堂
、総て想ふ所に適ひ、必勝疑はざる日には、宵立して数里の遠きに遊ぶも好し。それにてさへ、まゝ想はざる悪水悪天候に遭ひ、失敗すること少からず。况《ま》して初めより、如何あらんと疑弐《ぎじ》する日に出でゝ、興趣....
[悪天候]もっと見る