候補の書き順(筆順)
候の書き順アニメーション ![]() | 補の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
候補の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 候10画 補12画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
候補 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
候補と同一の読み又は似た読み熟語など
宇宙航空研究開発機構法 黄袍 学校保健 学校放送 学校法人 滑腔砲 株式会社日本政策投資銀行法 逆光補正 強行法 強行法規
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
補候:ほうこ候を含む熟語・名詞・慣用句など
花候 候補 候鳥 候人 候人 候ず 候ふ 徴候 居候 時候 兆候 参候 天候 風候 又候 候名 候文 伺候 症候 潮候 季候 測候 祗候 気候 伺候 斥候 立候補 耐候性 気候帯 気候型 好う候 然ん候 全天候 症候群 節季候 小気候 上の候 悪天候 節季候 気候図 ...[熟語リンク]
候を含む熟語補を含む熟語
候補の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
事ぢやないか。」「所がね。家に帰つたらムツタアが後の女の人を見たかと云ふんだ。つまりその人が僕の細君の候補者だつたんださうだね。」「ぢや見合ひか。」「見合ひ程まだ進歩したものぢやないんだらう。」「だつて見....「開化の良人」より 著者:芥川竜之介
》さえ容易には出来はしない。だからどうせ世の中は理想通りに行かないものだとあきらめて、好《い》い加減な候補者で満足するさ。』と、世話を焼いた事があるのですが、三浦は反《かえ》ってその度に、憐むような眼で私....「結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
大へん賢い生れつきでしたから、彼女自身の目がねにかなつた王子か宰相の子を選ぶことにしました。次に掲げる候補者表はゼライイドの結婚に志《こゝろざ》した後、三年七ケ月十六日の間に出来上つたものだと言ふことです....