黄書き順 » 黄の熟語一覧 »黄苑の読みや書き順(筆順)

黄苑の書き順(筆順)

黄の書き順アニメーション
黄苑の「黄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
苑の書き順アニメーション
黄苑の「苑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黄苑の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-おん
  2. キ-オン
  3. ki-on
黄11画 苑8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
黃苑
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

黄苑と同一の読み又は似た読み熟語など
宇奈月温泉  歌舞伎音楽  関温泉  基音  棄恩  吸気音  泣女  空力音  呼気音  五色温泉  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
苑黄:んおき
黄を含む熟語・名詞・慣用句など
黄粱  黄塵  牛黄  黄身  玄黄  五黄  雌黄  石黄  浅黄  大黄  黄水  黄水  黄鶲  黄耆  黄泉  黄泉  黄袍  黄精  黄袍  黄鶯  黄雀  黄菅  淡黄  地黄  黄色  黄紙  雄黄  黄冊  黄桜  卵黄  硫黄  硫黄  黄昏  黄昏  黄紙  麻黄  黄漆  黄色  黄色  黄鐘    ...
[熟語リンク]
黄を含む熟語
苑を含む熟語

黄苑の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

長塚節歌集」より 著者:長塚節
入る鬼怒沼山、 藤の黄葉に瑠璃啼きて、 露冷けき樹の間を出で、 薄に交る※の栗、 上枝の毬に胸を擦る。黄苑は、たかくさきほこり、 せむのうの花朱を流す、 たをりの草に朗かに、 白銅磨く湖の水。 山の秀ゆる....
[黄苑]もっと見る