黄書き順 » 黄の熟語一覧 »黄落の読みや書き順(筆順)

黄落の書き順(筆順)

黄の書き順アニメーション
黄落の「黄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
落の書き順アニメーション
黄落の「落」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黄落の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-らく
  2. コウ-ラク
  3. kou-raku
黄11画 落12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
黃落
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

黄落と同一の読み又は似た読み熟語など
後楽  攻落  行楽  有効落差  恋ふらく  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
落黄:くらうこ
黄を含む熟語・名詞・慣用句など
黄粱  黄塵  牛黄  黄身  玄黄  五黄  雌黄  石黄  浅黄  大黄  黄水  黄水  黄鶲  黄耆  黄泉  黄泉  黄袍  黄精  黄袍  黄鶯  黄雀  黄菅  淡黄  地黄  黄色  黄紙  雄黄  黄冊  黄桜  卵黄  硫黄  硫黄  黄昏  黄昏  黄紙  麻黄  黄漆  黄色  黄色  黄鐘    ...
[熟語リンク]
黄を含む熟語
落を含む熟語

黄落の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

星座」より 著者:有島武郎
て女子の現状に屏息《へいそく》せず艱難《かんなん》して一路の光明を求め出でられ候よう祈りあげ候時下晩秋黄落しきりに候御自護あいなるべく御母堂にもくれぐれもよろしく御伝えくださるべく候 一八九九年十月四日....
国民と思想」より 著者:北村透谷
宜《よろ》しく先づ命運の帰するところを鑑《かんが》むべし、若し我が国民にして、果して秋天霜満ちて樹葉、黄落の暁にありとせんか、須《すべか》らく男児の如く運命を迎ふべし、然り、須らく男児の如く死すべし、国民....
三人の訪問者」より 著者:島崎藤村
から帰って三度目の「冬」を迎えた年ほど私も常盤樹の若葉をしみじみとよく見たためしはなかった。今まで私は黄落する霜葉の方に気を取られて冬の初めに見られる常盤樹の新葉にはそれほどの注意も払わずに居た。あの初冬....
[黄落]もっと見る