鼠書き順 » 鼠の熟語一覧 »田鼠の読みや書き順(筆順)

田鼠の書き順(筆順)

田の書き順アニメーション
田鼠の「田」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鼠の書き順アニメーション
田鼠の「鼠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

田鼠の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. でん-そ
  2. デン-ソ
  3. den-so
田5画 鼠13画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
田鼠
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

田鼠と同一の読み又は似た読み熟語など
集電装置  送電損失  伝疏  伝送  伝存  田租  田荘  電槽  電装  電送  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
鼠田:そんで
鼠を含む熟語・名詞・慣用句など
藍鼠  鼠口  鼠講  鼠算  鼠刺  鼠子  鼠紙  偃鼠  鼠賊  鼠茸  鼠盗  鼠輩  鼠戸  鼠穴  旅鼠  小鼠  石鼠  川鼠  子鼠  碩鼠  河鼠  鼠色  尖鼠  鼠衣  鼠害  鼠壁  鼠坊  鼠毛  鼠鮫  鼠鯒  臭鼠  海鼠  棘鼠  鼠窃  海鼠  黒鼠  火鼠  海鼠  家鼠  鼠銑    ...
[熟語リンク]
田を含む熟語
鼠を含む熟語

田鼠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

錦染滝白糸」より 著者:泉鏡花
そりゃいずれ、はッはッはッ、若いものの言う事は極《きま》っておる。――奥方、気にせまい。いずれそりゃ、田鼠化為鶉《でんそかしてうずらとなる》、雀入海中為蛤《すずめかいちゅうにいってはまぐりとなる》、とあっ....
黒百合」より 著者:泉鏡花
とこう遣《や》りさえすりゃ、あい、鷹《たか》化して鳩《はと》となり、傘《からかさ》変わって助六となり、田鼠《でんそ》化して鶉《うずら》となり、真鍮変じて銀となるッ。」 「雀入海中為蛤《すずめかいちゅうにい....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
く動く。あ、とお優さんは、媚《なまめ》かしい色を乱して裾《すそ》を縮めました。おや、※鼠《もぐら》か、田鼠《たねずみ》か。――透かして見ると、ぴちぴち刎《は》ねるのが尾のようで……とにかく、長くないのだか....
[田鼠]もっと見る