支書き順 » 支の熟語一覧 »支障の読みや書き順(筆順)

支障の書き順(筆順)

支の書き順アニメーション
支障の「支」の書き順(筆順)動画・アニメーション
障の書き順アニメーション
支障の「障」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

支障の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-しょう
  2. シ-ショウ
  3. shi-syou
支4画 障14画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
支障
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

支障と同一の読み又は似た読み熟語など
異嗜症  引渡証券  猿橋賞  卸商  恩賜賞  監視哨  金獅子賞  戸隠升麻  光視症  合指症  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
障支:うょしし
支を含む熟語・名詞・慣用句など
支出  度支  支線  支隊  支柱  支庁  支場  支店  南支  支点  日支  支那  支根  支部  支派  支援  支人  支軸  支所  支庶  支署  支持  支根  支証  支系  支局  支給  支管  支幹  支干  支障  支配  支社  支院  支辨  支考  支繞  支繞  支う  支ふ    ...
[熟語リンク]
支を含む熟語
障を含む熟語

支障の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

恋愛と夫婦愛とを混同しては不可ぬ」より 著者:芥川竜之介
滅が伴ふものである。だから私は先に言うたやうにホリデーラヴを主張するのである。よしんば其の恋愛が途中の支障がなく、順調に芽を育まれて行つたにしても、結婚によつて、それは消滅し又は全く形を変へてしまふのであ....
最近欧米に於ける財政経済事情」より 著者:井上準之助
し乍らあの百姓の勤勉貯蓄は、即ち仏蘭西の財産である。従つて仏蘭西に相当金を貢いで、復興を図る事は、何等支障が無いと云ふのが、亜米利加辺りの観察であります。即ち仏蘭西の百姓の気分は、戦争があつても少しも変つ....
茸をたずねる」より 著者:飯田蛇笏
な場合私の眼を欣《よろこ》ばしめるものは、渓谷深く生い立った松の樹幹とそうして其の葉の色彩である。何の支障するものなく自然に極めて自由に生い育った彼は、その樹幹の茶褐色の濃さ、その葉の緑青の濃さ艶々しさ、....
[支障]もっと見る