支書き順 » 支の熟語一覧 »支局の読みや書き順(筆順)

支局の書き順(筆順)

支の書き順アニメーション
支局の「支」の書き順(筆順)動画・アニメーション
局の書き順アニメーション
支局の「局」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

支局の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-きょく
  2. シ-キョク
  3. shi-kyoku
支4画 局7画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
支局
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

支局と同一の読み又は似た読み熟語など
狂詩曲  史局  四極  私曲  紫極  詞曲  修史局  譚詩曲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
局支:くょきし
支を含む熟語・名詞・慣用句など
支出  度支  支線  支隊  支柱  支庁  支場  支店  南支  支点  日支  支那  支根  支部  支派  支援  支人  支軸  支所  支庶  支署  支持  支根  支証  支系  支局  支給  支管  支幹  支干  支障  支配  支社  支院  支辨  支考  支繞  支繞  支う  支ふ    ...
[熟語リンク]
支を含む熟語
局を含む熟語

支局の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地球発狂事件」より 著者:海野十三
一番乗りをした上に、全世界の報道網に対し輝かしき第一報を打つことに成功したデンマーク新報のアイスランド支局員ハリ・ドレゴの命名によるものであった。巨船ゼムリヤ号発狂事件――という名称からして既に怪奇味が横....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
ここに在るので、私もその仲間の一人として、そういう方針をぶちこわさない決心だ。 ◯近く、時事通信社甲府支局版に、連載科学小説「超人来る」を書くことに決りそうである。これは全体の筋を予《あらかじ》めはっきり....
日本脱出記」より 著者:大杉栄
う事はきまった。 その翌日は、九州の郷里に帰っている女房と子供とを呼びよせに、Mを使いにやった。関西支局のWも女房や子供と前後して上京した。 準備は何にも要らない。ただ小さなスーツケース一つ持って出か....
[支局]もっと見る