爪楊枝の書き順(筆順)
爪の書き順アニメーション ![]() | 楊の書き順アニメーション ![]() | 枝の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
爪楊枝の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 爪4画 楊13画 枝8画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
爪楊枝 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
爪楊枝と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
枝楊爪:じうよまつ枝を含む熟語・名詞・慣用句など
瑞枝 枝物 枝輪 枝毛 枝木 枝葉 枝族 樹枝 小枝 截枝 枝番 枝肉 枝院 枝川 枝扇 枝挿 枝束 枝村 枝炭 枝豆 小枝 上枝 釣枝 枝根 連枝 長枝 藤枝 役枝 北枝 分枝 百枝 枝神 短枝 枝折 切枝 整枝 折枝 枝道 千枝 側枝 ...[熟語リンク]
爪を含む熟語楊を含む熟語
枝を含む熟語
爪楊枝の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「土曜夫人」より 著者:織田作之助
木文字章三だった。 木文字章三は、姓も変っているが、それ以上に風変りな男であった。彼は年中、 「俺は爪楊枝けずりの職人の息子だ」 と、昂然と言っていた。 卑賤に生れたが、それをかくそうとせず、卑屈な....「世相」より 著者:織田作之助
」のマダムから四ツ橋の天文館のプラネタリュウム見物を誘われた。彼女は私より二つ下の二十七歳、路地長屋の爪楊枝の職人の二階を借りた六畳一間ぐらしの貧乏な育ち方をして来たが、十三の歳母親が死んだ晩、通夜にやっ....「大捕物仙人壺」より 著者:国枝史郎
あいつ》だったろう? え、客は?」 「言葉が悪いね、気をお付けよ。彼奴だろうは酷《ひど》かろう」紫錦は爪楊枝《つまようじ》を噛みしめた。 「いつお前お姫様になったえ」源太夫も皮肉に出た。 「たった今さ。悪....