指書き順 » 指の熟語一覧 »指揮官の読みや書き順(筆順)

指揮官の書き順(筆順)

指の書き順アニメーション
指揮官の「指」の書き順(筆順)動画・アニメーション
揮の書き順アニメーション
指揮官の「揮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
官の書き順アニメーション
指揮官の「官」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

指揮官の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しき-かん
  2. シキ-カン
  3. shiki-kan
指9画 揮12画 官8画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
指揮官
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

指揮官と同一の読み又は似た読み熟語など
雑色官稲  授職灌頂  色感  色環  組織幹細胞  知識管理  零式艦上戦闘機  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
官揮指:んかきし
指を含む熟語・名詞・慣用句など
  指刀  中指  弾指  大指  足指  指教  指金  指句  指呼  指顧  指向  染指  指甲  親指  指骨  中指  頭指  指箸  指揮  指声  旗指  六指  指圧  薬指  名指  指猿  指画  指革  指貫  指貫  突指  指差  食指  剰指  指数  指斥  指先  指標  指肘    ...
[熟語リンク]
指を含む熟語
揮を含む熟語
官を含む熟語

指揮官の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

将軍」より 著者:芥川竜之介
すき》ばかり仄《ほのめ》かせながら、静かに靴《くつ》を鳴らして行くのは、悲壮な光景に違いなかった。現に指揮官のM大尉なぞは、この隊の先頭に立った時から、別人のように口数《くちかず》の少い、沈んだ顔色《かお....
星座」より 著者:有島武郎
字ではなくなった。いわばそれらは大きな兵士の群のようだった。そのおのおのが持っている任務と力量とを彼は指揮官のように知っていた。彼はそれを用いてある勝敗を争おうとするのだ。彼の得意とする将棋《しょうぎ》や....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ヤル・ソサイテーの会員にも推選された。一七八二年には、大佐に任命されて、アメリカにおる英国の騎兵隊の総指揮官になり、威風堂々とニューヨルクに繰り込み独立軍と戦いに来た。 しかし、アメリカは独立したので、....
[指揮官]もっと見る