指書き順 » 指の熟語一覧 »指向の読みや書き順(筆順)

指向の書き順(筆順)

指の書き順アニメーション
指向の「指」の書き順(筆順)動画・アニメーション
向の書き順アニメーション
指向の「向」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

指向の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-こう
  2. シ-コウ
  3. shi-kou
指9画 向6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
指向
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

指向と同一の読み又は似た読み熟語など
遺伝子工学  可視光線  釜石港  釜石鉱山  擬宝珠高欄  吸出し膏薬  金糸猴  絹糸光沢  戸隠高原  三岸好太郎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
向指:うこし
指を含む熟語・名詞・慣用句など
  指刀  中指  弾指  大指  足指  指教  指金  指句  指呼  指顧  指向  染指  指甲  親指  指骨  中指  頭指  指箸  指揮  指声  旗指  六指  指圧  薬指  名指  指猿  指画  指革  指貫  指貫  突指  指差  食指  剰指  指数  指斥  指先  指標  指肘    ...
[熟語リンク]
指を含む熟語
向を含む熟語

指向の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

演劇一般講話」より 著者:岸田国士
関係から成り立つ舞台効果に相当の注意を払はなければならないところから、そしてなほ、舞台全体の印象を統一指向する必要から、音楽演奏に於ける指揮者《コンダクター》の役目を果す一人の人間を定めることは、恐らく、....
純粋演劇の問題」より 著者:岸田国士
械劇などまでが生れようとしたが、結局、舞台はといふよりも寧ろ演出家と俳優は、必然的に、戯曲、即ち文学の指向する道を知らず識らず歩まされて、今日に至つてゐる。彼等は、しかもなほ、口を揃へて、「新しき戯曲出で....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
能である。予備隊は既に会戦のための前進に当り、脚下停車場より、更に適切に云えば鉄道輸送の時から該方面に指向せられねばならぬ」と言っており、この大軍の会戦への前進はモルトケ元帥の如く単に方針のみを与えて第一....
[指向]もっと見る