叙事文の書き順(筆順)
叙の書き順アニメーション ![]() | 事の書き順アニメーション ![]() | 文の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
叙事文の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 叙9画 事8画 文4画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
敍事文 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
叙事文と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
文事叙:んぶじょじ叙を含む熟語・名詞・慣用句など
叙す 叙上 叙説 叙任 叙法 選叙 直叙 直叙 倒叙 平叙 略叙 列叙 叙情 昇叙 叙文 陞叙 追叙 叙唱 細叙 叙賜 加叙 叙景 叙勲 叙官 叙階 叙位 自叙 叙爵 叙述 叙事 自叙伝 平叙文 叙する 叙情詩 叙情文 叙事文 叙事体 女叙位 接叙法 叙でる ...[熟語リンク]
叙を含む熟語事を含む熟語
文を含む熟語
叙事文の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「創作家の態度」より 著者:夏目漱石
をすると、まず出来事を書いたものを叙事詩(これは希臘《ギリシャ》の作を土台にして付けた名だから、我々は叙事文と云っても構いません)と名づけたり。自己の感情を咏《えい》じたものだから抒情詩(これも抒情文とし....「枯淡の風格を排す」より 著者:坂口安吾
面のみを辿つて記録し報告する斯様な文章は、これを綴り方と言ひ、小説とは言はない。小説とは報告にとどまる叙事文ではないのである。裏も表もない会話であつて、さうして単に出来事の報告にとどまる限りなら、小説の場....「涸沢の岩小屋のある夜のこと」より 著者:大島亮吉
かは死んじまうんだろう、だけれど山だってまたいつかはなくなっちまうんじゃあないか。」 このひとつの叙事文はこの通りのままの事実がそのままにあったのをそのままに書き表わしたのではないという事はお断りしな....