唱書き順 » 唱の熟語一覧 »朗唱の読みや書き順(筆順)

朗唱の書き順(筆順)

朗の書き順アニメーション
朗唱の「朗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
唱の書き順アニメーション
朗唱の「唱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

朗唱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-しょう
  2. ロウ-ショウ
  3. rou-syou
朗10画 唱11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
朗唱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

朗唱と同一の読み又は似た読み熟語など
苦労性  大仏次郎賞  谷崎潤一郎賞  中郎将  慢性疲労症候群  労相  弄璋  朗笑  老将  老少  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
唱朗:うょしうろ
唱を含む熟語・名詞・慣用句など
唱ふ  低唱  創唱  絶唱  斉唱  唱和  唱門  唱法  唱平  唱道  唱導  唱題  唱酬  提唱  伝唱  唱名  復唱  唱え  吟唱  朗唱  連唱  輪唱  奉唱  範唱  熱唱  但唱  独唱  唱首  唱歌  引唱  詠唱  応唱  歌唱  鶏唱  口唱  三唱  高唱  合唱  暗唱  視唱    ...
[熟語リンク]
朗を含む熟語
唱を含む熟語

朗唱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雲は天才である」より 著者:石川啄木
は斯うである。二三日以前、自分は不図した転機《はずみ》から思付いて、このS――村小学校の生徒をして日常朗唱せしむべき、云はゞ校歌といつた様な性質の一歌詞を作り、そして作曲した。作曲して見たのが此時、自分が....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
々にからみついている野葡萄《のぶどう》の実をとってやったり、彼女たちを面白がらせるために墓石の銘を全部朗唱したり、あるいはまた、彼女らをみんな連れて近所の水車用水池の堤を散歩したりしたのだ。しかも、そのあ....
閑天地」より 著者:石川啄木
つ輪の円座、居ずまひ直して、総数四十幾首より各々好める歌ぶり十首|許《ばか》り撰《えら》み入るゝなり。朗唱の役は我、煙草に舌荒れて声思ふやうに出ず。節づけ拙《つたな》けれど、人々の真面目に聴きいる様は、世....
[朗唱]もっと見る