潮染[潮染(め)]の書き順(筆順)
潮の書き順アニメーション ![]() | 染の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
潮染の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 潮15画 染9画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
潮染 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:潮染め
潮染と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
染潮:めぞおしう染を含む熟語・名詞・慣用句など
染織 染柄 染粉 染物 染地 染草 染色 染歯 染紙 染木 染紋 染衣 染匠 染寺 染指 染工 染汚 染汚 染液 染井 染糸 染型 渋染 手染 取染 煮染 糸染 紺染 香染 紅染 除染 上染 染殿 染革 染屋 染羽 扇染 先染 染む 浸染 ...[熟語リンク]
潮を含む熟語染を含む熟語
潮染の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「猫車」より 著者:宮本百合子
んのとりなし万端がいかにも山の中の小百姓らしいしみったれ工合に映るのであった。 お縫は、褪《さ》めた潮染の身ごろをひろげながら、眼頭にあるちょっとした黒子のために却って大変表情的な顔を動かして、坂口の爺....「巴里より」より 著者:与謝野晶子
しか》も奥深《おくぶか》い陰影を与へ、華奢《きやしや》な男女《だんぢよ》も忙《せは》しない車馬も一切が潮染《うしほぞめ》の様な濡色《ぬれいろ》をして其《その》中に動く。何となく「海の底にある賑《にぎ》やか....