然書き順 » 然の熟語一覧 »然るべしの読みや書き順(筆順)

然るべしの書き順(筆順)

然の書き順アニメーション
然るべしの「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
然るべしの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
べの書き順アニメーション
然るべしの「べ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
然るべしの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

然るべしの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しかるべし
  2. シカルベシ
  3. shikarubeshi
然12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
然るべし
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

然るべしと同一の読み又は似た読み熟語など
然る可し  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
しべる然:しべるかし
然を含む熟語・名詞・慣用句など
卒然  混然  闇然  色然  凄然  蒼然  湛然  湛然  挺然  蕩然  漠然  奮然  艶然  涌然  淡然  湧然  嫣然  渾然  黯然  劃然  儼然  率然  澹然  頭然  然灯  呆然  躍然  恍然  恬然  悄然  悵然  惘然  惘然  愕然  惻然  愴然  慄然  憮然  恟然  怡然    ...
[熟語リンク]
然を含む熟語
るを含む熟語
しを含む熟語

然るべしの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

遺稿」より 著者:泉鏡花
べき、冒險の功名と、武勇の勝利がともなはない、熱海のこの按摩さんは一種の人格しやと言つてもいゝ、學んで然るべしだ。 ――處で、いま、修禪寺奧の院道の三寶ヶ辻に於ける糸七の場合である。 夜の霧なかに、ほ....
虫喰い算大会」より 著者:海野十三
はわざと空白を用意してあるが、そこでは部分的計算や、やりかえしをするために、せいぜい鉛筆を運動せられて然るべし。 本書には全部で百三十二箇の問題を集め得たが、これだけ集めるのにも、ずいぶん苦心し、且つ長....
南洲手抄言志録」より 著者:秋月種樹
〕滿《まん》を引《ひ》き度《ど》に中《あた》り、發して空箭《くうぜん》無し。人事宜しく射《しや》の如く然るべし。 六八 前人、謂英氣害事。余則謂、英氣不可無、但露圭角爲不可。 〔譯〕前人は、英氣《え....
[然るべし]もっと見る