然書き順 » 然の熟語一覧 »怡然の読みや書き順(筆順)

怡然の書き順(筆順)

怡の書き順アニメーション
怡然の「怡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
然の書き順アニメーション
怡然の「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

怡然の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. い-ぜん
  2. イ-ゼン
  3. i-zen
怡8画 然12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
怡然
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

怡然と同一の読み又は似た読み熟語など
哀然  亜急性硬化性全脳炎  愛染  愛染法  依然  一体全体  営繕  塊然  快然  戒善  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然怡:んぜい
然を含む熟語・名詞・慣用句など
卒然  混然  闇然  色然  凄然  蒼然  湛然  湛然  挺然  蕩然  漠然  奮然  艶然  涌然  淡然  湧然  嫣然  渾然  黯然  劃然  儼然  率然  澹然  頭然  然灯  呆然  躍然  恍然  恬然  悄然  悵然  惘然  惘然  愕然  惻然  愴然  慄然  憮然  恟然  怡然    ...
[熟語リンク]
怡を含む熟語
然を含む熟語

怡然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
か知らんけれど、人たる者は悪事を行つてをつて、一刻でも安楽に居らるるものではないのじや。それとも、君は怡然《いぜん》として楽んでをるか。長閑《のどか》な日に花の盛《さかり》を眺むるやうな気持で催促に行つた....
運命」より 著者:幸田露伴
兵|漸《ようや》く多く、賊勢日に蹙《しじ》まるに至って賽児を捕え得、将《まさ》に刑に処せんとす。賽児|怡然《いぜん》として懼《おそ》れず。衣を剥《は》いで之を縛《ばく》し、刀《とう》を挙げて之を※《き》る....
桃花源記序」より 著者:狩野直喜
。此レハ當ヲ得ザルモ、兩面アルモノト見、「胸すくばかり」ト譯ヲ致シタルモ、ヨリヨキ語ハ無之哉。 (6)怡然自樂ノ怡モ樂シムコトナレド、同ジ譯語ヲ用フル事能ハザレバ、少々區別シ、「怡」ノ尤近キハ調和ノ和或ハ....
[怡然]もっと見る