涌然の書き順(筆順)
涌の書き順アニメーション ![]() | 然の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
涌然の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 涌10画 然12画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
涌然 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
涌然と同一の読み又は似た読み熟語など
油然 優然 悠然 有髯 融然 湧然 大用全用
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然涌:んぜうゆ然を含む熟語・名詞・慣用句など
卒然 混然 闇然 色然 凄然 蒼然 湛然 湛然 挺然 蕩然 漠然 奮然 艶然 涌然 淡然 湧然 嫣然 渾然 黯然 劃然 儼然 率然 澹然 頭然 然灯 呆然 躍然 恍然 恬然 悄然 悵然 惘然 惘然 愕然 惻然 愴然 慄然 憮然 恟然 怡然 ...[熟語リンク]
涌を含む熟語然を含む熟語
涌然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
説書之業。漢儒専於訓詁。宋儒長於論説。而晋唐者漢之末流。元明者宋之余波也。至貴朝。則一大信古考拠之学。涌然振起。注一古書。必讐異於数本。考証於群籍。以僕寡見。且猶所閲。有山海経新校正。爾雅正義。明道板国語....「惜別」より 著者:太宰治
同様に歌の下手な私には、そぞろその歌の主がなつかしくなって来て、ひとめそのお姿を拝見したいという慾望が涌然《ようぜん》と起って来た。私は立ち上って、そのひどい歌声をたよりに山をめぐった。或いはすぐ近くに聞....「サフランの花」より 著者:牧野信一
へ招かる。兼て氏に頼み置きたる帆前船の働き口が定る。四十弗も払ふとのこと。夏一杯船乗とならん。元気自ら涌然たり。 六月十二日(日) 晴、豊岳より岐阜提灯を贈らる。トムソン一家と教会へ赴く。祈るは吾子の健....