隠然の書き順(筆順)
隠の書き順アニメーション ![]() | 然の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
隠然の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 隠14画 然12画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
隱然 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
隠然と同一の読み又は似た読み熟語など
院宣 善因善果 施薬院全宗 南隠全愚
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
然隠:んぜんい然を含む熟語・名詞・慣用句など
卒然 混然 闇然 色然 凄然 蒼然 湛然 湛然 挺然 蕩然 漠然 奮然 艶然 涌然 淡然 湧然 嫣然 渾然 黯然 劃然 儼然 率然 澹然 頭然 然灯 呆然 躍然 恍然 恬然 悄然 悵然 惘然 惘然 愕然 惻然 愴然 慄然 憮然 恟然 怡然 ...[熟語リンク]
隠を含む熟語然を含む熟語
隠然の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「瘤」より 著者:犬田卯
どと残念がる者もあった位。 事実、村長はやめても、村農会長、消防組頭、いや、村会へまで出しゃばって、隠然たる存在ではあったのである。 そういう津本新平は今年六十五歳、家柄ではあるが別に財産はなかった。....「米」より 著者:犬田卯
きれるが、とにかく人並以上の容貌であることは、当のおせきにも分っていた――がいわゆる仇《あだ》をなして隠然公然、多くの男の慰み者に堕し、うまく立廻って小金は蓄めたか知れないが、そのためにどんなに自分たち兄....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
もに不断に相争っている。その争いに国家の有するあらゆる力を用うるは当然である。平時の争いに於ても武力は隠然たる最も有力なる力である。外交は武力を背景として行なわれる。 この国家間の争いの徹底が戦争である....