然書き順 » 然の熟語一覧 »然しながらの読みや書き順(筆順)

然しながらの書き順(筆順)

然の書き順
然しながらの「然」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順
然しながらの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
なの書き順
然しながらの「な」の書き順(筆順)動画・アニメーション
がの書き順
然しながらの「が」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順
然しながらの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

然しながらの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さ-しながら
  2. サ-シナガラ
  3. sa-shinagara
然12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
然しながら
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

然しながらと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
らがなし然:らがなしさ
然を含む熟語・名詞・慣用句など
卒然  混然  闇然  色然  凄然  蒼然  湛然  湛然  挺然  蕩然  漠然  奮然  艶然  涌然  淡然  湧然  嫣然  渾然  黯然  劃然  儼然  率然  澹然  頭然  然灯  呆然  躍然  恍然  恬然  悄然  悵然  惘然  惘然  愕然  惻然  愴然  慄然  憮然  恟然  怡然    ...
[熟語リンク]
然を含む熟語
しを含む熟語
なを含む熟語
らを含む熟語

然しながらの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

運命と人」より 著者:有島武郎
ギーと称するものはその結果として生じて来る。而してヱネルギーが働いてゐる間我等の間には生命が厳存する。然しながら安定を求めて安定の方に進みつゝある現象が遂に最後の安定に達し得た時には、ヱネルギーは存在する....
描かれた花」より 著者:有島武郎
ない。さう私達は信じさせられると思つてそれを信じた。而して実際にさう見え始めた。 *然しながら、暫らく私達の持つ先入主観から離れ、私達の持つかすかな実感をたよりにして、私はかの青年の直覚....
ポーの片影」より 著者:芥川竜之介
不幸の最大なるものは、その全集編纂が、「敵」であつたところのグリスボートの手に依つて為されたことです。然しながら、今日ポーの偉大さを疑ふものはありません。偉大なる人は遂に後代をまつより仕方がないものかと思はれます。....
[然しながら]もっと見る