安国の書き順(筆順)
安の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
安国の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 安6画 国8画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
安國 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
安国と同一の読み又は似た読み熟語など
暗黒 暗黒 闇黒 槐安国
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国安:くこんあ安を含む熟語・名詞・慣用句など
安易 安逸 安価 安臥 安閑 安座 安産 安住 安心 安静 安全 安息 安打 安泰 安置 安着 安直 安定 安堵 安寧 安穏 安否 安保 安眠 安楽 安手 安値 安物 安々 安宿 慰安 浦安 円安 宴安 延安 塩安 応安 格安 割安 久安 ...[熟語リンク]
安を含む熟語国を含む熟語
安国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人相見」より 著者:内田魯庵
了う。先生再び咳一咳して曰く、アンタは何をやつても成功する、勉強なさい、天下に名を揚げる事が出来る、と安国寺瓊慶もどきに三世を看透したやうな顔をして更に一転語を下して曰く、だが怠けちやイケマセンぞ、怠ける....「空襲警報」より 著者:海野十三
ると、火事だ。近くの国分寺の方角だ。 「オヤオヤ、変だぞ」 火事は一箇所と思いのほか、町の南にあたる安国寺の方角にも起っている。そこへもう一つ、東の方に現れた――黒井の窒素《ちっそ》会社の方角だ。――爆....「二人の友」より 著者:芥川竜之介
行つた、お葬式の導師《だうし》になつたのはやはり鴎外《おうぐわい》先生の「二人《ふたり》の友」の中の「安国寺《あんこくじ》さん」である。「安国寺さん」は式をすませた後《のち》、本堂の前に並んだ僕等に寂滅為....