安泰の書き順(筆順)
安の書き順アニメーション ![]() | 泰の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
安泰の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 安6画 泰10画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
安泰 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
安泰と同一の読み又は似た読み熟語など
建安体 保安隊 平雪庵太白
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
泰安:いたんあ安を含む熟語・名詞・慣用句など
安易 安逸 安価 安臥 安閑 安座 安産 安住 安心 安静 安全 安息 安打 安泰 安置 安着 安直 安定 安堵 安寧 安穏 安否 安保 安眠 安楽 安手 安値 安物 安々 安宿 慰安 浦安 円安 宴安 延安 塩安 応安 格安 割安 久安 ...[熟語リンク]
安を含む熟語泰を含む熟語
安泰の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
なたが、斯《こ》うも早《はや》くこちらの世界《せかい》へ来《く》るとは思《おも》わなかった。いつまでも安泰《あんたい》に生《い》き長《なが》らえて居《い》てくれるよう、自分《じぶん》としては蔭《かげ》なが....「寺内の奇人団」より 著者:淡島寒月
) ◇ その御狸様のお告げに、ここに祀ってくれた上からは永く浅草寺の火防の神として寺内安泰を計るであろうとのことであったということです。 今浅草寺ではこのお狸様を鎮護大使者として祀ってい....「神鑿」より 著者:泉鏡花
》すやうに隠《かく》れたものが無事《ぶじ》で居《ゐ》やう筈《はづ》はないではないか。 決《けつ》して安泰《あんたい》ではない。正《まさ》に其《そ》の爪《つめ》を剥《は》ぎ、血《ち》を絞《しぼ》り、肉《に....