協同体の書き順(筆順)
協の書き順アニメーション ![]() | 同の書き順アニメーション ![]() | 体の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
協同体の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 協8画 同6画 体7画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
協同體 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
協同体と同一の読み又は似た読み熟語など
共同体
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
体同協:いたうどうょき体を含む熟語・名詞・慣用句など
異体 異体 遺体 一体 院体 液体 益体 横体 黄体 化体 歌体 解体 戒体 岩体 基体 機体 客体 客体 球体 巨体 狂体 業体 業体 極体 玉体 菌体 近体 駆体 具体 群体 軍体 形体 敬体 景体 継体 継体 検体 献体 個体 古体 ...[熟語リンク]
協を含む熟語同を含む熟語
体を含む熟語
協同体の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
ペンが、言下に「ドイツが勝ったならばヨーロッパ連盟を作るのだ」と申しました。ナチスの世界観である「運命協同体」を指導原理とするヨーロッパ連盟を作るのが、ヒットラーの理想であるだろうと思います。フランスの屈....「荒天吉日」より 著者:岸田国士
に働くのがうれしくてたまらんといふ風に思はせるのが、ほんたうの芝居の役目です。芝居といふものは、元来、協同体の生活を生命とするもので、また同時に、神への感謝、祈願から始まつたものだといふことはご承知の通り....「戦争史大観」より 著者:石原莞爾
を予期して次の力を要求す。 ※ ソ国の陸上武力と米国の海上武力に対し東亜を守り得る武力。 ※ 目下の協同体たる日満両国を範囲とし自給自足をなし得る経済力。 三 満州国の東亜連盟防衛上に於ける責務真に重....