台書き順 » 台の熟語一覧 »台屋の読みや書き順(筆順)

台屋の書き順(筆順)

台の書き順アニメーション
台屋の「台」の書き順(筆順)動画・アニメーション
屋の書き順アニメーション
台屋の「屋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

台屋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-や
  2. ダイ-ヤ
  3. dai-ya
台5画 屋9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
臺屋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

台屋と同一の読み又は似た読み熟語など
小代焼  代役  名題役者  仙台弥五七  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
屋台:やいだ
台を含む熟語・名詞・慣用句など
台十  台割  台岳  台駕  台下  台屋  舞台  台位  尊台  窓台  船台  台翰  台観  台顔  台車  台辞  付台  台詞  台紙  台子  台座  台形  台襟  台記  文台  平台  砲台  屋台  継台  式台  台笠  章台  台詞  台頭  台風  台木  台目  老台  食台  寝台    ...
[熟語リンク]
台を含む熟語
屋を含む熟語

台屋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
屋《しだしや》がありました。大勢の男女が働いています。これは貸座敷ばかりへ食物を入れるので、ここらでは台屋《だいや》といいました。食物は足附きの大きな台に幾つでも並べて、被《おお》いなどはしないで、それを....
淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
美人を妻とした。 尤も笑名はその時は最早ただの軽焼屋ではなかった。将軍家大奥の台一式の御用を勤めるお台屋《だいや》の株を買って立派な旦那衆となっていた。天保の饑饉年《ききんどし》にも、普通の平民は余分の....
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)」より 著者:三遊亭円朝
此の間座敷を勤めて遅く廊下を通ると、こんな大きな顔が出たから、驚いて尻餅を搗《つ》きながら、能く見たら台屋《だいや》が大台を持って帰って往《ゆ》くのをお化《ばけ》と間違えたのですが、一切そういうものが見え....
[台屋]もっと見る