台書き順 » 台の熟語一覧 »台頭の読みや書き順(筆順)

台頭の書き順(筆順)

台の書き順アニメーション
台頭の「台」の書き順(筆順)動画・アニメーション
頭の書き順アニメーション
台頭の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

台頭の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-とう
  2. タイ-トウ
  3. tai-tou
台5画 頭16画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
臺頭
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

台頭と同一の読み又は似た読み熟語など
亜寒帯冬季少雨気候  五体投地  静態統計  絶対等級  対当  対等  帯刀  泰東  代替投資  大盗  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
頭台:うといた
台を含む熟語・名詞・慣用句など
台十  台割  台岳  台駕  台下  台屋  舞台  台位  尊台  窓台  船台  台翰  台観  台顔  台車  台辞  付台  台詞  台紙  台子  台座  台形  台襟  台記  文台  平台  砲台  屋台  継台  式台  台笠  章台  台詞  台頭  台風  台木  台目  老台  食台  寝台    ...
[熟語リンク]
台を含む熟語
頭を含む熟語

台頭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

自分だけの世界」より 著者:辻潤
闘の間に抑圧せられながらも、底流として存在する別個の精神にロマンティシズムがある。更に最近に於て著しく台頭して来たソシアリズムの精神は遠く明治初年に於ける仏蘭西学派にその最初の酵母を有するが如くに思われる....
イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
ズム――それはブルジョア・ジャーナリズムと呼ばれるべきだが――は近世に於ける欧洲の商業ブルジョアジーの台頭によって、今日の形態への萌芽を植えつけられた。十六世紀のヴェニスには近代的新聞紙の最初のもの(No....
役者の顔」より 著者:木村荘八
り、殊に近頃では「大」東京に満足の小屋は二軒しか無いというに拘らず、カブキは旧に優る繁栄で続々と新人の台頭を迎えながら、二月(二三年)の若手競演カブキなどもなかなか熱と見栄えのあるものでしたし、三月新友右....
[台頭]もっと見る