荷足りの書き順(筆順)
荷の書き順アニメーション ![]() | 足の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
荷足りの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 荷10画 足7画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
荷足り |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
荷足りと同一の読み又は似た読み熟語など
似たり
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り足荷:りたに荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄 荷葉 入荷 荷留 荷兮 徒荷 荷瘤 電荷 底荷 沈荷 入荷 荷方 薄荷 荷台 文荷 荷田 負荷 荷電 浮荷 荷縄 荷馬 抜荷 脚荷 魚荷 磁荷 装荷 重荷 出荷 倉荷 初荷 船荷 先荷 上荷 打荷 散荷 在荷 空荷 軽荷 着荷 着荷 ...[熟語リンク]
荷を含む熟語足を含む熟語
りを含む熟語
荷足りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
の枝へなにか細工をしたことは疑いのない事実でした。しかし、運んだものは死体です。なによりも縁起をかつぐ荷足り舟や伝馬船《てんません》が、縁起でもない死体をのせたり運んだりするはずはないのです。十中十まで土....「フランダースの犬」より 著者:菊池寛
いうものです。 運河の岸の、梢あざやかな長い並樹みち、水際には、高い藺《い》の間に花が咲き、古ぼけた荷足り舟が、青い樽を積み、さまざまな旗をひらめかして、しずかにすべって行く。変化に乏しく退屈であっても....「悪因縁の怨」より 著者:江見水蔭
二人が土手で騒いでいる声を聴いて、中洲の蘆間を分けて出て来たのは、苫《とま》の代りに帆で屋根を張った荷足り船で、艪を漕いでいるのは、弁天娘のお玉だが、若殿六浦琴之丞の姿は見えなかった。 「宗匠、いよいよ....