荷書き順 » 荷の熟語一覧 »荷兮の読みや書き順(筆順)

荷兮の書き順(筆順)

荷の書き順アニメーション
荷兮の「荷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
兮の書き順アニメーション
荷兮の「兮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

荷兮の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かけい
  2. カケイ
  3. kakei
荷10画 兮4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
荷兮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

荷兮と同一の読み又は似た読み熟語など
科警研  寛永諸家系図伝  国家契約説  国家経済会議  跡見花蹊  定期借家契約  内科系集中治療室  噴火警戒レベル  嘉慶  家系図  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
兮荷:いけか
荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄  荷葉  入荷  荷留  荷兮  徒荷  荷瘤  電荷  底荷  沈荷  入荷  荷方  薄荷  荷台  文荷  荷田  負荷  荷電  浮荷  荷縄  荷馬  抜荷  脚荷  魚荷  磁荷  装荷  重荷  出荷  倉荷  初荷  船荷  先荷  上荷  打荷  散荷  在荷  空荷  軽荷  着荷  着荷    ...
[熟語リンク]
荷を含む熟語
兮を含む熟語

荷兮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芭蕉雑記」より 著者:芥川竜之介
へ》来れり。然《しかれ》ども我《わが》云《いふ》所《ところ》の俳諧は其俳諧にはことなりと云ふことにて、荷兮野水《かけいやすゐ》等に後見《うしろみ》して『冬の日』『春の日』『あら野』等あり。」 芭蕉の説に....
芭蕉について」より 著者:宮本百合子
《やすゐ》 蝶はむぐらにとばかり鼻かむ 芭蕉《はせを》 芥子あまの小坊交りに打《うち》むれて荷兮《かけい》 おるゝはすのみたてる蓮の実 芭蕉《はせを》 このような様々の情緒とつよい....
書簡」より 著者:原民喜
ひかれ勝ちです。トルストイも研究するとなれば大変なしろものですね。 「冬の日」で光彩を放つてゐる杜国と荷兮のうち、杜国の抒情味もさることながら、荷兮の作家的手腕にこの頃また今更のやうに感心してをります。こ....
[荷兮]もっと見る