荷書き順 » 荷の熟語一覧 »薄荷の読みや書き順(筆順)

薄荷の書き順(筆順)

薄の書き順アニメーション
薄荷の「薄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
荷の書き順アニメーション
薄荷の「荷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

薄荷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はっ-か
  2. ハッ-カ
  3. haxtuka
薄16画 荷10画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
薄荷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

薄荷と同一の読み又は似た読み熟語など
歯っ欠け  白化  白禍  白海  八戒  八角  八掛  八寒地獄  八卦  八十八箇所  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
荷薄:かっは
荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄  荷葉  入荷  荷留  荷兮  徒荷  荷瘤  電荷  底荷  沈荷  入荷  荷方  薄荷  荷台  文荷  荷田  負荷  荷電  浮荷  荷縄  荷馬  抜荷  脚荷  魚荷  磁荷  装荷  重荷  出荷  倉荷  初荷  船荷  先荷  上荷  打荷  散荷  在荷  空荷  軽荷  着荷  着荷    ...
[熟語リンク]
薄を含む熟語
荷を含む熟語

薄荷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
ていた。……… それからもう何年かたった、ある寒さの厳しい夜、僕は従兄の家の茶の間《ま》に近頃始めた薄荷《はっか》パイプを啣《くわ》え、従姉と差し向いに話していた。初七日《しょなのか》を越した家の中は気....
海潮音」より 著者:上田敏
《くい》をもて築きたる此|小舎《こや》は かぎりもなき、わが憂愁の邦《くに》に在りて、 ゆく水のながれ薄荷莢※《めぐさがまずみ》におほはれ、 いざよひの波も重きか、蜘手《くもで》に澱《よど》む。 肩に赤十....
茸の舞姫」より 著者:泉鏡花
殻《あさがら》の軸に巻いて売る、賑《にぎや》かな祭礼でも、寂《さ》びたもので、お市、豆捻《まめねじ》、薄荷糖《はっかとう》なぞは、お婆さんが白髪《しらが》に手抜《てぬぐい》を巻いて商う。何でも買いなの小父....
[薄荷]もっと見る