荷下ろしの書き順(筆順)
荷の書き順アニメーション ![]() | 下の書き順アニメーション ![]() | ろの書き順アニメーション ![]() | しの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
荷下ろしの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 荷10画 下3画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
荷下ろし |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
荷下ろしと同一の読み又は似た読み熟語など
荷卸し
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
しろ下荷:しろおに荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄 荷葉 入荷 荷留 荷兮 徒荷 荷瘤 電荷 底荷 沈荷 入荷 荷方 薄荷 荷台 文荷 荷田 負荷 荷電 浮荷 荷縄 荷馬 抜荷 脚荷 魚荷 磁荷 装荷 重荷 出荷 倉荷 初荷 船荷 先荷 上荷 打荷 散荷 在荷 空荷 軽荷 着荷 着荷 ...[熟語リンク]
荷を含む熟語下を含む熟語
ろを含む熟語
しを含む熟語
荷下ろしの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「アリゾナの女虎」より 著者:牧逸馬
・P・ライン、アリゾナ州フォニックス市発、列車番号第三号の客貨物列車で到着したもので、丁度自分の監督で荷下ろしに当ったのだという。 「貨車乗務員が私に注意したのです」アンダスンの陳述だ。 「で私は、チッキ....「私本太平記」より 著者:吉川英治
いた。嘘みたいに、空は青く照りかがやき、余波《なごり》のしぶきもまだ白い浦曲《うらわ》の諸所では、早や荷下ろしが始まっている。また、命びろいしたような態《てい》の旅人たちは、思い思いな方角へみな足早に散ら....