途書き順 » 途の熟語一覧 »途切れの読みや書き順(筆順)

途切れの書き順(筆順)

途の書き順アニメーション
途切れの「途」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
途切れの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
途切れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

途切れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-ぎれ
  2. ト-ギレ
  3. to-gire
途10画 切4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
途切れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

途切れと同一の読み又は似た読み熟語など
事切れ  人切れ  跡切れ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ切途:れぎと
途を含む熟語・名詞・慣用句など
別途  途中  途絶  途端  用途  途方  途上  途次  長途  道途  後途  使途  三途  半途  発途  発途  本途  方途  目途  雄途  用途  吏途  途轍  中途  壮途  二途  一途  首途  坦途  途転  金途  帰途  費途  通途  官途  仕途  一途  目途  支途  前途    ...
[熟語リンク]
途を含む熟語
切を含む熟語
れを含む熟語

途切れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
明い電燈の光に満ちた、墓窖《はかあな》よりも静な寝室の中には、やがてかすかな泣き声が、途切《とぎ》れ途切れに聞え出した。見るとここにいる二人の陳彩は、壁際に立った陳彩も、床に跪いた陳彩のように、両手に顔....
或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
いたい一儀がござる。御聞き届け下さりょうか。」蘭袋は快く頷《うなず》いた。すると甚太夫は途切《とぎ》れ途切れに、彼が瀬沼兵衛をつけ狙《ねら》う敵打の仔細《しさい》を話し出した。彼の声はかすかであったが、言....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
る声が、校舎から低くぶつぶつ聞えてきたが、蜜蜂《みつばち》のぶんぶんいう音のようだった。ときどきそれが途切れて、先生の、まるで叱《しか》っているか命令でもしているような調子の重々しい声が聞えた。また、とき....
[途切れ]もっと見る