桃書き順 » 桃の熟語一覧 »夏桃の読みや書き順(筆順)

夏桃の書き順(筆順)

夏の書き順アニメーション
夏桃の「夏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
桃の書き順アニメーション
夏桃の「桃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

夏桃の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なつ-もも
  2. ナツ-モモ
  3. natsu-momo
夏10画 桃10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
夏桃
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

夏桃と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
桃夏:ももつな
桃を含む熟語・名詞・慣用句など
毛桃  桃色  桜桃  桃符  桃源  苔桃  椿桃  桃山  桃化  桃湯  桃眉  桃花  桃家  桃先  光桃  白桃  二桃  桃夭  桃李  桃皮  梅桃  緋桃  桃染  油桃  英桃  桃仁  桃尻  梅桃  桃園  桃園  山桃  酸桃  桜桃  夏桃  花桃  余桃  蒲桃  胡桃  黄桃  月桃    ...
[熟語リンク]
夏を含む熟語
桃を含む熟語

夏桃の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:長塚節
から齒《は》も強《つえ》えだよ、俺《お》ら麥打《むぎぶち》ん時《とき》唐箕《たうみ》立《た》てゝちや半夏桃《はんげもゝ》貰《もら》つたの、ひよえつと口《くち》さ入《せ》えたつきり、核《たね》までがり/\噛....
[夏桃]もっと見る