桃青[人名]の書き順(筆順)
桃の書き順アニメーション ![]() | 青の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
桃青の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 桃10画 青8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
桃靑 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
桃青と同一の読み又は似た読み熟語など
企業統制 客観的妥当性 経済統制 原産地統制名称 言論統制 国際麻薬統制委員会 国連薬物統制計画 国連薬物乱用統制基金 資金統制 重要産業統制法
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
青桃:いせうと桃を含む熟語・名詞・慣用句など
毛桃 桃色 桜桃 桃符 桃源 苔桃 椿桃 桃山 桃化 桃湯 桃眉 桃花 桃家 桃先 光桃 白桃 二桃 桃夭 桃李 桃皮 梅桃 緋桃 桃染 油桃 英桃 桃仁 桃尻 梅桃 桃園 桃園 山桃 酸桃 桜桃 夏桃 花桃 余桃 蒲桃 胡桃 黄桃 月桃 ...[熟語リンク]
桃を含む熟語青を含む熟語
桃青の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「芭蕉雑記」より 著者:芥川竜之介
ゐる。いや、そればかりではない。芭蕉は「虚栗《みなしぐり》」(天和三年上梓)の跋《ばつ》の後に「芭蕉洞桃青」と署名してゐる。「芭蕉庵桃青」は必しも海彼岸の文学を聯想せしめる雅号ではない。しかし「芭蕉洞桃青....「枯野抄」より 著者:芥川竜之介
町《みだうまへみなみきうたらうまち》、花屋仁左衛門の裏座敷では、当時俳諧の大宗匠と仰がれた芭蕉庵松尾|桃青《たうせい》が、四方から集つて来た門下の人人に介抱されながら、五十一歳を一期《いちご》として、「埋....「河童の話」より 著者:折口信夫
。 金の網かゝれとてしも波の月(信章) 河童の生けどり秋を悲しむ(同) うそ噺聞けばそなたは荻の声(桃青) 地獄のゆふべさうもあらうか(章) 飛ぶ蛍水は却つて燃え上り(青) 熊手鳶宮勢多の長橋(章) 釣....