肝木の書き順(筆順)
肝の書き順アニメーション ![]() | 木の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
肝木の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 肝7画 木4画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
肝木 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
肝木と同一の読み又は似た読み熟語など
乾牧草 官牧 合歓木 簡朴 簡樸 灌木 翰墨
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
木肝:くぼんか木を含む熟語・名詞・慣用句など
異木 異木 一木 稲木 茨木 餌木 塩木 横木 割木 冠木 甘木 肝木 間木 丸木 寄木 寄木 宮木 朽木 朽木 居木 巨木 魚木 境木 錦木 苦木 苦木 空木 経木 堅木 県木 原木 古木 古木 枯木 五木 五木 五木 厚木 口木 幸木 ...[熟語リンク]
肝を含む熟語木を含む熟語
肝木の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ディカーニカ近郷夜話 後篇」より 著者:ゴーゴリニコライ
の生ひ繁つた河岸に沿うて馳つた。その河岸には墓地が見えて、古びた十字架が一塊り林立してゐた。そこには*肝木《カリーナ》一本、青草一筋なく、ただ月のみが高い天上から十字架を照らしてゐるばかりであつた。 肝....