末書き順 » 末の熟語一覧 »末社の読みや書き順(筆順)

末社の書き順(筆順)

末の書き順アニメーション
末社の「末」の書き順(筆順)動画・アニメーション
社の書き順アニメーション
末社の「社」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

末社の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まっ-しゃ
  2. マッ-シャ
  3. maxtusya
末5画 社7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
末社
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

末社と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
社末:ゃしっま
末を含む熟語・名詞・慣用句など
末様  末広  末裔  末裔  末路  末流  末項  末黒  末座  末座  末座  末葉  末葉  末子  末子  末子  末葉  末口  木末  末芸  末辺  末位  末家  末家  末学  末学  末巻  末期  末期  粗末  末技  末吉  末吉  葉末  末客  野末  末木  末寺  末次  末孫    ...
[熟語リンク]
末を含む熟語
社を含む熟語

末社の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

信太妻の話」より 著者:折口信夫
」は、どの社寺の由来・本地・霊験を語るのか明らかでない。強ひて言へば、信太森の聖《ヒジリ》神社か、その末社らしい葛の葉社の由来から生れて、狐が畜生を解脱して、神に転生する事を説いた本地物だつたのではなから....
式部小路」より 著者:泉鏡花
をなまけるのと、飲むことを教えた愛吉の親方でさ。 だから狐床ッてくらいなんで。鯨に鯱《しゃちほこ》、末社に稲荷。これに逢っちゃ叶いません。その癖奴が、どんな乱暴を働いたって、仲間うちから、いくら尻を持っ....
手長と足長」より 著者:喜田貞吉
れだけでは、やや落ちつかぬ感がないでもない。ことにそれを手長明神にまで説き及ぼして、この神各地の神社の末社にあって、仲居《なかおり》の神・巫祝の家の神、侍従の神の意に解せられんとするに至っては、やや窮屈の....
[末社]もっと見る