末日の書き順(筆順)
末の書き順アニメーション ![]() | 日の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
末日の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 末5画 日4画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
末日 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
末日と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日末:つじつま末を含む熟語・名詞・慣用句など
末様 末広 末裔 末裔 末路 末流 末項 末黒 末座 末座 末座 末葉 末葉 末子 末子 末子 末葉 末口 木末 末芸 末辺 末位 末家 末家 末学 末学 末巻 末期 末期 粗末 末技 末吉 末吉 葉末 末客 野末 末木 末寺 末次 末孫 ...[熟語リンク]
末を含む熟語日を含む熟語
末日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「不沈軍艦の見本」より 著者:海野十三
植《ごしょく》にあらず、アメリカでは一九四一年の大惨敗《だいざんぱい》を記念するために従来の如く十二月末日を過ぎても年号を改めることをなさず、その後は一九四一年十三月、一九四一年十四月、エトセトラというが....「鬼」より 著者:織田作之助
発表があった。旧紙幣の通用するうちに、式をあげた方がいいだろうと説き伏せると、彼も漸く納得して、二月の末日、やっと式ということになった。 仲人の私は花嫁側と一緒に式場で待っていたが、約束の時間が二時間た....「落葉」より 著者:上田敏
のでは無い。一年の終を示すその時刻は、又の一年の生《うまれ》を示すものである。 かくて予は今、臘月の末日に際してつくづく生の虚無なるを思ふ。何となればそはたえず死んで行くからだ。又生の有力《うりき》なる....