句末の書き順(筆順)
句の書き順アニメーション ![]() | 末の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
句末の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 句5画 末5画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
句末 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
句末と同一の読み又は似た読み熟語など
郭沫若 幕末 工楽松右衛門
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
末句:つまく末を含む熟語・名詞・慣用句など
末様 末広 末裔 末裔 末路 末流 末項 末黒 末座 末座 末座 末葉 末葉 末子 末子 末子 末葉 末口 木末 末芸 末辺 末位 末家 末家 末学 末学 末巻 末期 末期 粗末 末技 末吉 末吉 葉末 末客 野末 末木 末寺 末次 末孫 ...[熟語リンク]
句を含む熟語末を含む熟語
句末の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
りとす。今回の声明には軍部も明に之に関与されたる関係上、表面上共同の責任は免れざるが如きも、元来軍の字句末節に拘泥し不純の動機を以て、斯かる声明文を起草する一部の専門家と大いに其の立場を異にすること明白な....