外書き順 » 外の熟語一覧 »心外の読みや書き順(筆順)

心外の書き順(筆順)

心の書き順アニメーション
心外の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
外の書き順アニメーション
心外の「外」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

心外の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-げ
  2. シン-ゲ
  3. shin-ge
心4画 外5画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
心外
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

心外と同一の読み又は似た読み熟語など
雲心月性  信解  侵撃  心月  新劇  新月  森厳  親迎  身言書判  進撃  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
外心:げんし
外を含む熟語・名詞・慣用句など
案外  以外  意外  域外  員外  員外  院外  雲外  営外  屋外  化外  化外  課外  垣外  格外  閣外  学外  管外  機外  境外  局外  圏外  権外  県外  遣外  言外  限外  戸外  口外  坑外  校外  構外  港外  号外  国外  塞外  在外  市外  式外  室外    ...
[熟語リンク]
心を含む熟語
外を含む熟語

心外の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
んがしら》も、何かと相談にのったものでございますが、中ごろから量見を変え、ついに同盟を脱しましたのは、心外と申すよりほかはございません。そのほか、新藤源四郎《しんどうげんしろう》、河村伝兵衛《かわむらでん....
平田先生の翻訳」より 著者:芥川竜之介
資格のないものに違ひない。が、万一先生の仕事も如何《いかが》はしい世間並みの翻訳と同様に扱はれた日には心外だと思ひ、敢てこの悪文を草することにした。次手を以て平田先生の高免を得れば幸甚である。....
拓本の話」より 著者:会津八一
して居た。 これまで御話して來ただけでは、何だか支那趣味の骨董談のやうに聞えるかもしれぬが、それこそ心外千萬である。なるほど支那人が文字を大切にする態度には宗教がかつた處もあつて、我々としては一々支那人....
[心外]もっと見る