来書き順 » 来の熟語一覧 »潮来の読みや書き順(筆順)

潮来の書き順(筆順)

潮の書き順アニメーション
潮来の「潮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
来の書き順アニメーション
潮来の「来」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

潮来の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いたこ
  2. イタコ
  3. itako
潮15画 来7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
潮來
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

潮来と同一の読み又は似た読み熟語など
潮来市  潮来節  生んだ子より抱いた子  負うた子より抱いた子  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
来潮:こたい
来を含む熟語・名詞・慣用句など
来降  来夏  来往  来演  来援  来謁  来意  帰来  由来  夜来  今来  到来  再来  未来  来賀  来駕  来会  来貢  来航  来校  来光  来月  来迎  来客  来客  来儀  来季  来期  来館  来観  万来  本来  風来  朝来  朝来  去来  尊来  来す  請来  来る    ...
[熟語リンク]
潮を含む熟語
来を含む熟語

潮来の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鼠小僧次郎吉」より 著者:芥川竜之介
私なんぞも旦那の前だが、茶屋酒のちいつとまはり過ぎたのが、飛んだ身の仇《あだ》になりやした。あ、あだな潮来《いたこ》で迷はせるつ。」 とふるへ声で唄ひ始めやがる。おれは実に持て余しての、何でもこいつは寝....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
が、まるで一つ家のばばあだな。それからどうした」 「その晩すぐ近所の山女衒《やまぜげん》を呼んで来て、潮来《いたこ》へ年一杯四十両ということに話がきまりました。安いもんだが仕方がないというんで、あくる朝、....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
南蛮の地であると知ったのである。) 三、濠洲行 客中春変夏、侵暑向濠東、孤島黄梅雨、遠洋赤道風、暮潮来漲碧、斜照散流紅、舟過珊瑚海、南山気象雄。 (三、豪州行 旅するうちに春から夏にかわり、暑熱をお....
[潮来]もっと見る