来書き順 » 来の熟語一覧 »入来の読みや書き順(筆順)

入来の書き順(筆順)

入の書き順アニメーション
入来の「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
来の書き順アニメーション
入来の「来」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

入来の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゅ-らい
  2. ジュ-ライ
  3. ju-rai
入2画 来7画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
入來
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

入来と同一の読み又は似た読み熟語など
聖衆来迎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
来入:いらゅじ
来を含む熟語・名詞・慣用句など
来降  来夏  来往  来演  来援  来謁  来意  帰来  由来  夜来  今来  到来  再来  未来  来賀  来駕  来会  来貢  来航  来校  来光  来月  来迎  来客  来客  来儀  来季  来期  来館  来観  万来  本来  風来  朝来  朝来  去来  尊来  来す  請来  来る    ...
[熟語リンク]
入を含む熟語
来を含む熟語

入来の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

亡び行く江戸趣味」より 著者:淡島寒月
山間僻地《さんかんへきち》でも全く見られない、時世の飛躍的な推移は驚愕《きょうがく》の外はない。瓦斯の入来したのは明治十三、四年の頃で、当時|吉原《よしわら》の金瓶大黒という女郎屋の主人が、東京のものを一....
雲は天才である」より 著者:石川啄木
》はに、抱いた児に乳房|啣《ふくま》せ乍ら、静々と立現れた化生《けしやう》の者がある。マダム馬鈴薯の御入来だ。袷には黒く汗光りのする繻子の半襟がかゝつてある。如何考へても、決して余り有難くない御風体である....
天鵞絨」より 著者:石川啄木
おや然《さ》う。まあ甚※《どんな》にか宅《うち》ぢや御世話様になりましたか。真《ほんと》に遠い所をよく入来《いらし》つた。まあ/\お二人共自分の家へ来た積りで、緩《ゆつく》り見物でもなさいましよ。』 お....
[入来]もっと見る