旧来の書き順(筆順)
旧の書き順アニメーション ![]() | 来の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
旧来の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 旧5画 来7画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
舊來 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
旧来と同一の読み又は似た読み熟語など
急雷 救癩
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
来旧:いらうゅき来を含む熟語・名詞・慣用句など
来降 来夏 来往 来演 来援 来謁 来意 帰来 由来 夜来 今来 到来 再来 未来 来賀 来駕 来会 来貢 来航 来校 来光 来月 来迎 来客 来客 来儀 来季 来期 来館 来観 万来 本来 風来 朝来 朝来 去来 尊来 来す 請来 来る ...[熟語リンク]
旧を含む熟語来を含む熟語
旧来の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
った。グラッシはちゃんと正当に彗星を天体であると考えていたのに、ガリレオの方はこれが地上のものだという旧来の考えを守っていたのである。それでついにジェシュイット教徒はガリレオを告訴するに至ったので、彼は一....「かんかん虫」より 著者:有島武郎
には頓着なく、 ふむ読む、明盲の眼じゃ無えと思った。乙う小ましゃっくれてけっからあ。 何をして居た、旧来《もと》は。 と厳重な調子で開き直って来た。私は、ヴォルガ河で船乗りの生活をして、其の間に字を....「リチャード・バートン訳「一千一夜物語」に就いて」より 著者:芥川竜之介
フランソア・ヴイヨン(〔Franc,ois Vilon〕)の詩を英訳した――の「一千一夜物語」の訳は、旧来のものに比べると格段に優《すぐ》れてゐる。話の数《かず》もガラン訳の四倍あり其の他のものの三倍はあ....