連書き順 » 連の熟語一覧 »連動の読みや書き順(筆順)

連動の書き順(筆順)

連の書き順アニメーション
連動の「連」の書き順(筆順)動画・アニメーション
動の書き順アニメーション
連動の「動」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

連動の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れん-どう
  2. レン-ドウ
  3. ren-dou
連10画 動11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
連動
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

連動と同一の読み又は似た読み熟語など
聯動  輦道  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
動連:うどんれ
連を含む熟語・名詞・慣用句など
連管  連ぶ  連子  連亘  連高  連歌  連安  大連  連覇  国連  連破  目連  連俳  連敗  連泊  連袂  大連  連発  連む  連立  連環  連火  重連  連歌  連る  連ぬ  連音  連雨  連印  連動  連年  連邦  連舞  連綿  連絡  連節  連人  連判  定連  注連    ...
[熟語リンク]
連を含む熟語
動を含む熟語

連動の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

白蟻」より 著者:小栗虫太郎
。日夜かっきりと、同じ時刻に同じ動作が反覆されてゆくのであるから、いつとなく頭の中の曲柄《クランク》や連動機《ギヤ》が仕事を止めてしまって、今では、大きな惰性で動いているとしか思えないのである。まったく、....
海底大陸」より 著者:海野十三
れがつける」 ザベリン中尉は、砲のそばへかけつけた。 そして照準望遠鏡のクロスヘアをのぞきながら、連動ハンドルを、ぐるぐるまわすのであった。そのうちに、かれはまゆをひそめた。 「あ、なるほど、これはど....
フランスに於けるシェイクスピア」より 著者:岸田国士
を漂はせてゐます。 大戦後は、皆さん御承知の如く、フランスで僅々二三年間ではありましたけれども、新劇連動の非常に盛んな時代がありました。それはちやうど私がパリに行つてゐる頃でしたが、その頃のシェイクスピ....
[連動]もっと見る