呂書き順 » 呂の熟語一覧 »野呂の読みや書き順(筆順)

野呂の書き順(筆順)

野の書き順アニメーション
野呂の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
呂の書き順アニメーション
野呂の「呂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

野呂の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. のろ
  2. ノロ
  3. noro
野11画 呂7画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
野呂
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

野呂と同一の読み又は似た読み熟語など
資源の呪い  呪ひ言  呪師  祝女  松之廊下刃傷事件  朽索の六馬を馭するが如し  特定独立行政法人等の労働関係に関する法律  薄鈍  野呂栄太郎  野呂介石  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
呂野:ろの
呂を含む熟語・名詞・慣用句など
呂色  麻呂  呂后  律呂  下呂  野呂  風呂  保呂  南呂  大呂  呂尚  呂尚  呂旋  呂衆  中呂  中呂  呂州  仲呂  呂律  呂覧  呂調  語呂  大呂  仲呂  京呂  呂丸  黒保呂  泡風呂  下呂市  野風呂  桶風呂  瓜呂根  薬風呂  外風呂  雁風呂  風呂敷  風呂敷  風呂銭  風呂場  風呂釜    ...
[熟語リンク]
野を含む熟語
呂を含む熟語

野呂の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

野呂松人形」より 著者:芥川竜之介
野呂松人形《のろまにんぎょう》を使うから、見に来ないかと云う招待が突然来た。招待してくれたのは、知らな....
天鵞絨」より 著者:石川啄木
しながら世間話をしてゐぬ事はなかつた。一年程|經《た》つてから、白井樣の番頭を勤めてゐた人の息子で、薄野呂なところからノロ勘と綽名《あだな》された、十六の勘之助といふのが、源助さんに弟子入をした。それから....
僻見」より 著者:芥川竜之介
精里、頼春水、桑山玉洲《くはやまぎよくしう》、釧雲泉《くしろうんせん》、立原翠軒《たちはらすゐけん》、野呂介石《のろかいせき》、田能村竹田等は悉その友人である。殊に田能村竹田は、………大いなる芸術家といふ....
[野呂]もっと見る